骨密度の再検査

シニアの健康

昨年、市民健診で検査した『骨粗鬆症』の要精検を忘れていて、保健センターから手紙が届きました。『精密検査を受診してください』と。(>_<)

寝たきりにならないため、骨折しないため、再検査に向かいました。

確認事項

病院の待合室に置いてあったパンフレットに、骨粗鬆症のチェック項目が書いてありました。

  • 身長が、低くなっていないか?
  • 猫背になっていないか?
  • 高血圧か?
  • 骨折したり、転ぶことが多くなっていないか?

猫背気味だし、身長は、少しづつ縮んでいます。今の所、この5年くらいで2cmくらい縮んでる。(>_<)

再検査

昨年、市民健診で骨密度の検査を受けた病院へ予約をして、検査を受けました。

先生との問診、検査の診断について、丁寧に説明をしてくれました。

昨年、骨粗鬆症の診断を受けた時は、左大腿骨のレントゲンでした。今回は、背骨と腰椎、大腿骨のレントゲンを撮りました。

部位によって値が違うようですが、全体的に骨密度を増やしたいところです。

検査結果

背骨の圧迫骨折は、無かったこと。椎間板の狭くなっている部分があること。今後、足に痺れが出る可能性があるとのことを検査後の問診で言われました。

腰椎の正面の骨密度は、1029g/cmで正常でした。(*^^*)若い人と比較した値は、89%で、同世代と比較した値は、121%でした。

今の所、大丈夫だという事で安心しました。

この半年、牛乳や豆乳、小魚や青菜を摂るように気を付けたのが功を奏したのでしょうか?(*^^*) 嬉しいです。

これからも、食事や運動を継続することが大事ですね。

リスクが高いのは

骨粗鬆症のリスクが高いのは、

  • 高齢者
  • 閉経を迎えた女性
  • 若い時、極端な食事制限(ダイエット)をした
  • 運動不足
  • 偏食(特にカルシウムやビタミンDの不足)
  • タバコを吸う
  • お酒を飲む量が多い
  • 糖尿病や慢性腎臓病の人
  • 家族に骨粗鬆症で骨折した人がいる

私の場合、タバコやお酒は飲まないけど、年齢など当てはまる項目もあります。。修正できるとしたら、運動することと食事ですね。

立ち上げる時や重い物を持つに、背中や腰が痛むとか、身長が縮んだり背中や腰が曲がるなどしたら、骨粗鬆症が進行しているかもしれないそう、怖いですね。

バランスの良い食事

骨密度をあげる成分MBPが入っているという飲料などもあるそうですが、私はできれば食事に気を付けています。

ほうれん草やしらすやホウレンソウなどを食べ、牛乳と豆乳を朝晩で交互に飲みます。

骨量って、なかなか増えませんが、チーズや魚のソーセージなど毎日摂取するようにして少しづつ改善していきたいですね。

以前、チーズを毎朝毎晩摂っていたら、悪玉コレステロールが増えてしまいました。同じ食品ばかり食べ続けるのは良くないかもしれません。

しらす、青菜、大豆製品、牛乳等、結局は、組み合わせとバランスなんですね。

骨密度を増やしたい。

筋トレ

ジムでは、下半身、特に太ももを鍛えるようなマシンを使っています。身長は、いつのまにか少しづつ縮んできます。背伸びするような動きの、上腕も鍛えた方が良い、とトレーナーに教わりました。

姿勢も大事ですよね。自覚していなくても、少しだけ猫背になっているような気がします。

職場では、8000歩以上歩き、エレベーターは使わないようにして、階段を使っています。通勤をバスに変えたら、歩数が増えました、1万歩以上歩いています。

先日同級生の友人に会ったら、毎日散歩で16000歩くらい歩いていると話していました。上には上があるものです。

私は、続けて歩くのではなく、休み休み歩くようにして、一日としては12000歩になるくらいがちょうどいい感じ。

でも休日出かけないと急に歩数が減るので、少し大きなスーパーや駅ビルでウインドウショッピングをして歩くようにしています。

歩き回り、疲れたらベンチで休んで、また歩きます。

日光浴

医師には、太陽に当たるようにしながら、散歩するように言われました。(^-^;

朝早く仕事に行って、夕方帰るので太陽に当たる機会は少ないです。

日焼け止めを塗って日焼けをしないようにしてきましたが、多少黒くなってシミやしわが増えたとしても、休みの日くらいは、散歩をしたり、公園に行って太陽に当たるようにしようと思います。

今できる事を精一杯頑張りながら、生活を楽しみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました