シニア_脳トレ

ロコモ予防

もともと、数独は好きでやっていたのですが、最近は、認知症予防に色んなパズルをやっています。数独や点つなぎ、漢字パズルなどです。

楽しみながら、思考力や記憶力が高まるなんてうれしいですね。

数独

数独は、タテ、ヨコのすべての列に1から9までの数字を入れる。太線で、区切られたブロックの中にも1から9までの数字を入れるだけなんですけど。

もう少しで完成、というところで、間違えていたと気付いた時のショック( ゚Д゚)

結構、難しいものもありますが、解けた時の喜びは何とも言えません。

パズルが解けた時は、本当にうれしくなります。(*^^*)

難易度の高すぎるものじゃなくても、簡単な問題を解くのも脳トレには良いそうです。(^-^;    脳トレに、数独やパズル、やってみましょう。

点つなぎ

私が今使っているのは、健康脳活点つなぎで、点をつなぐと四文字熟語や、和歌、百人一首になるもの。

  • 自律神経が整う。
  • 注意力がUP。
  • 集中力を鍛える。  

3つの効果が期待できるそうです。

難しい漢字があったり、点をつなぐとフクロウや鳥の形になるものまであって楽しいので、おススメです。忘れていた難しい漢字を覚え直すのもいいかな。楽しいです。(^-^;

漢字パズル

能力アップ、ボケない、老けないなど、思考力、判断力が高まると脳神経外科医が推奨しています。と、書いてあります。こんな効果があるなら、頑張って解きたくなりますね。

難解漢字は、さすがに難しいです。

クイズのように、へんやつくりがバラバラになっていて漢字を作るものや、似ている漢字の中から一つだけ違う漢字を探すもの等、難しい漢字に疲れたら、クイズをしながら、頑張れます。(´▽`*)

音読

「声に出して読みたい日本語」を、大きな声を出して読んでいます。

声に出して読むことにより、目、耳、頭を使うので良いそうです。健康に年を重ねるためには、大事ですね。

学校時代に勉強した平家物語や枕草子、万葉集、歌舞伎の白波五人男、がまの油売りの口上などもあり、読んでいても懐かしく、楽しんでいます。

まとめ

雑誌や新聞にも載っているパズルなどを、ぜひやってみませんか。(´▽`*)

漢字パズルは、結構難しいですが、簡単な問題でも、低下した脳の機能の回復が、期待できるそうですよ。大きな声を出して本を読むと、すっきりとしていい気持ちになります。

筋トレ、音読などの脳トレもしながら、認知症予防に取り組んで、健康シニアを目指しましょう。

クロスワードパズルを解く人のイラスト(おばあさん)

コメント

タイトルとURLをコピーしました