シニアあるある スマートウォッチを変えたら驚きの機能が…!70代の私が体験した意外な便利さ スマートウオッチで出来る事は、睡眠状態、歩数や歩数距離の確認の他にもまだ使っていないアプリもあるそうなので、使える機能を調べながら活用していきたいですね。 2023.12.02 シニアあるある
シニアあるある 婚礼タンスの処分体験談:思い出と共に断捨離した理由 タンスを処分するために、新たなタンスを買う?何だか変な話ですが、タンスを処分するために、入っていたものをすべて出してみると、思ったより物が多い事に驚きました。もう着ないと思える着物等、これから一つ一つの見直しながら、片づけを進めていくつもりです。 2023.11.28 シニアあるある
シニアあるある 固定電話を解約してスッキリ!その手続き方法とメリット・デメリット 固定電話の解約は、どこですれば良いのでしょう?NTT?ドコモショップ?わかりにくくて右往左往しました。光電話は、ドコモ光のオプションだけど、ドコモショップでは出来ないという。。結局は、インターネットで手続きをしました。 2023.11.28 シニアあるある
シニアあるある 筋肉が増える 貯筋術 今朝の番組で、いくつになっても増やせるという筋肉を増やすための運動や食材などを観ました。健康的に過ごすために、少しづつ増やすために努力をしていきたいですね。 2023.11.24 シニアあるある
シニアあるある 転ばぬ先の知恵:縁石につまづいた経験から学んだこと 転ばないように気を付けつつ、骨密度を増やす努力をしたいですね。毎日の食事バランスと日光に当たりながらの散歩を心がけています。 2023.11.21 シニアあるある
シニアあるある 睡眠アプリで『熟睡できているのか?』を確認 スマートウオッチで、毎日確認している睡眠時間の記録する事にしました。今更ですが、『朝すっきりと目覚める』って幸せなことなんですね。 2023.09.27 シニアあるある
シニアあるある 体調が整うトレーニング 家にいると、ついつい座ってしまうことが多い私。このままでは歩けなくなる、という危機感からジムに通い始めました。知り合った方と一緒に、トレーニングを楽しんでいます。無理はせずに、でもほんの少し負荷をかけながら頑張っています。 2023.09.08 シニアあるある
シニアあるある 心を休める時間も、シニアライフには欠かせない 夢中になって出来る事、逆に呼吸だけに集中して、何もしない。。ちょっと疲れ気味なので、そんな時間を作りたいと思っています。 2023.08.26 シニアあるある
趣味 初夏に作る色鮮やかなしそジュース 【シソジュース】赤しそで作るシソジュースが大好きで、毎年作っています。色がキレイで、美味しい。炭酸で割ったり、ゼラチンでゼリーにしても良いですね。 2023.07.04 趣味