旅行 初めてでも安心!シニアが行ってきた黒部ダム見学レポ 初めての黒部ダム、どこから行けば良いのか?大人の休日パスを使うにはどうすれば?そんな疑問を一つ一つ解決しながら、楽しんできました。 2025.09.21 旅行
旅行 70歳からの一人旅 無理をせず楽しむ温泉・グルメ・ホテル時間 今回の記事を読んで「一人旅も楽しめそう」と感じていただけたら嬉しいです。このブログでは、シニア世代でも無理なく取り入れられる 旅の工夫・健康づくり・暮らしのアイデア を発信しています。 2025.08.28 旅行
旅行 70代のひとり旅 信州を巡る私のゆったり旅日記(松本・上田) 松本・上田・長野・黒部ダム――歴史と自然、そしてアートを楽しんだ3日間のひとり旅。大人だからこそ楽しめる、気ままで味わい深い旅でした。 2025.08.19 旅行
旅行 ひとり旅のホテル選び、私のこだわりポイントはここ!函館と長野で比べてみた ひとり旅の楽しみのひとつは、自由に予定を決められること。何を大切にするかによって、選ぶホテルは変わってくるもの。そんな私のホテル選びの基準と、実際に泊まって感じたことをお伝えします。 2025.08.18 旅行
旅行 出来ると嬉しい!えきねっとの指定席予約の仕方手順 「えきねっと」は最初は少しハードルが高そうに感じますが、一度使ってみると意外と簡単。切符を受け取るときは、駅の指定席券売機に予約番号とクレジットカードを入れるだけ。「みどりの窓口」が混んでいる時も、自分でスムーズに受け取れるのでおすすめです。 2025.08.16 旅行
旅行 日帰りでイギリス旅行気分♪福島・ブリティッシュヒルズ探訪記 1日目 「パスポートのいらない英国」そんなキャッチフレーズに惹かれて、ブリティッシュヒルズを訪れました。丘の上に広がるのは、まるで中世の英国のような街並み。石造りの建物、手入れされた庭園、そして本場仕込みのアフタヌーンティー。この不思議な体験を写真とともにご紹介します。 2025.08.16 旅行
旅行 お戒壇巡り、もう一度 善光寺で知った“暗闇”の意味 長野の旅で、善光寺に2度お参りする機会がありました。お戒壇巡りの暗闇の中を進むあの道に、大切な意味があると知った瞬間、心に残る参拝に!そんな2度の善光寺参拝で感じたことを綴ります。 2025.07.05 旅行
旅行 駅の券売機って意外とカンタン!指定席もラクラク購入 ひとり旅の出発前、駅に着いてまず驚いたのが、みどりの窓口の行列でした。少し焦りましたが、試しに指定席券売機を使ってみることに。初めてでも、画面の案内通りに進めばスムーズに購入でき、列に並ぶことなく出発準備ができました。今回は、そんな体験をもとに、券売機での購入手順と便利さをご紹介します。 2025.07.05 旅行
旅行 脳を元気に保つ秘訣は「ひとり旅」!シニアにおすすめの旅スタイル 「最近、物忘れが増えたかも…」そんな不安を抱えていた私が始めたのは、なんと“ひとり旅”でした。行き先を調べ、乗り換えを確認し、初めての場所での出会いや発見を楽しむ――そのすべてが、まるで脳のトレーニングのよう。70代になってからこそ感じる旅の効能を、今回は「脳トレ」という視点でご紹介します 2025.07.05 旅行
旅行 おとなの休日パスで行く黒部ダム 長野駅からのアクセス・見どころ・旅の楽しみ方 黒部ダムに一度は行ってみたい——そんな思いを「おとなの休日パス」で実現しました。これから黒部ダムを訪れたいと考えている方の、旅の参考になれば幸いです。 2025.07.01 旅行