パートの更新をしないと言われ、転職活動を始めたのは、60歳の時でした。
高齢になった私が、仕事を探すうえで、重視してきた事がいくつかあるのでご紹介します。
ハローワークで探す
5年くらい前、派遣会社に電話をした時、いろいろと聞かれていく中で、年齢を聞かれた途端、「登録は出来ますけど・・」と言われ高齢者は紹介も出来ないと言われました。
最近では、シニアでも派遣で働いているという話も聞きますが、当時は門前払いされ驚きました。
60歳を過ぎたあたりから、正社員での採用はあきらめていたので、ハローワークのパートを中心に探しました。
ハローワークの求人票には、うっかりすると見逃がしそうな事もあるので、私が仕事を探すうえで特に大事にしてきた事についてお伝えしたいと思います。
求人票
ハローワークで応募する際に、大事なのは求人票の内容。
事務以外で働いた経験しかない事と、パソコンの資格を生かしたいと思い、探したのは自治体での仕事でした。
事業所名、雇用期間、就業時間、仕事内容、雇用形態、職場の人数なども書いてあります。わからない事があれば、ハローワークの担当者に聞いてみましょう。
頻繁に載っている所も要注意。辞める方が、多いのかもしれない。
求人票だけでは、見極められない職場もありますが、今までの経験や適性に応じた、仕事を見つけられたら良いですね。
仕事の内容
仕事の内容を重視して探します。高齢となった今、重い物を持てません。仕事を続けるためにも、ひざや腰に痛みが出そうな職場は避けたい。
確認出来なければ、面接の中で「重い物を運ぶことはありますか」と聞いています。
最近は、どんな職種でもパソコンを使う機会が多くあります。
入力くらいは、出来るようにしておけば安心です。もちろん資格があれば、アピールしやすくなりますね。
社会保険
社会保険に加入は必須。病気になる前、何か気になる症状があった時など、近くのクリニックで診て頂いて早めの対処をしたいし、退職した時の失業給付も有難いですよね。
社会保険・・健康保険や厚生年金保険料、介護保険
労働保険・・・労災保険や雇用保険
70歳になった今、年金保険には加入資格が無くなりましたが、健康保険があるのは有難いと思っています。
有給休暇
風邪を引いた時などに使える、有給休暇も大事です。
仕事を続けるためにも、身体を休めたり、病院にかかるためにも休みがあれば安心して休めます。
就業場所
就業する場所は、出来れば自宅から近い所が良いけれど、公共交通機関などで通いやすい所が良いですね。
なるべく多く歩くために、一つ手前のバス停で降りて歩いています。
70歳になったので、週3日か週4日が希望。週5でも時間が短いなど、現役世代よりは、短時間など無理なく働けるところが良いですね。
働くという事
年金だけで、1人の生活を楽しみながら暮らすには、ちょっとキビシイ。
『年金〇万で暮らしている』と書いている方もいるようですが、元気でいるためにも私は、継続して働きたい。
週末ともなると疲れが出て、体力的にキツイと思う日もありますが、外でいろんな方に接しているのが私にとっては元気の秘訣。
まとめ
60歳で始めた転職はかなり厳しくて、年齢制限などで応募することも出来ない求人がほとんどでした。ある時、ハローワークで勧められた、官公庁に応募するようになりました。
今年、70歳になりましたが、健康ならまだ働きたいと考えています。
自分の希望に沿った仕事に就くのは意外と難しいけれど、小さなやりがいを見つけながら働けると良いですね。
それでも合わないと思ったら、辞めたい・・その時は、働きながら、次の職場を探しましょう。
期限などの制約があったとはいえ、転職を10回以上経験した私の、仕事を探すための条件について書きました。再就職を考えている皆さんの参考になれば幸いです。
働きやすい職場に出会えますように!
コメント