人生100年時代

旅行

70代のひとり旅 信州を巡る私のゆったり旅日記(松本・上田)

松本・上田・長野・黒部ダム――歴史と自然、そしてアートを楽しんだ3日間のひとり旅。大人だからこそ楽しめる、気ままで味わい深い旅でした。
仕事

シニアの転職記録:70歳で派遣という選択をした私のリアルな体験談

70歳で初めて派遣社員として働き始めた私の実体験。年齢の壁、派遣登録の流れ、働き始めて感じたこと、そして同世代へのアドバイスをまとめました。
仕事

「何歳まで働く?」シニア世代の働き方と体力の現実

71歳の今も働き続ける私が感じる、仕事・健康・人とのつながりの大切さ。年齢を重ねても、前向きに生きるヒントは、日々の暮らしと心と身体のメンテナンスにありました。
仕事

年齢に負けない転職活動 70代の私が心がけている5つのこと

任期満了をきっかけに、70代で転職活動を始めた私。ハローワークでの情報収集や面接の準備、心の持ち方など、シニア世代だからこそ感じる不安や工夫をリアルに綴りました。「まだ働きたい」という気持ちを大切に、新しい職場との出会いを楽しみに歩み続けています。
シニアあるある

71歳、再会のランチ会 大人の休日倶楽部の旅と「今を楽しむ」仲間たち

71歳、同級生とのランチ会で語り合った「今を楽しむ」生き方。大人の休日倶楽部やひとり旅、再会への感謝を綴ります。
シニアあるある

いざという時に家族が困らないために—保険・資産・終活の整理術

突然の入院や万が一の時、大切な家族が困らないように保険証や生命保険、資産の情報を整理しておくことはとても大切です。でも「どこから手をつければいいの?」と迷うこともありますよね。本記事では、エンディングノートを活用した情報整理の方法を、わかりやすく解説します。
仕事

71歳からの再就職!面接を振り返って気づいた自己分析の大切さ

就職活動を始めたのは、71歳を迎えたばかりの頃。年齢的な不安もありましたが、「もう一度働いてみたい」という思いを胸に一歩を踏み出しました。このたび、無事に再就職が決まりましたので、これから就職活動を始めようとしている方、あるいは今まさに活動中の方の参考になれば幸いです
シニアあるある

71歳、気ままな毎日をもっと楽しく!充実ライフのすすめ

3月31日に退職して、今日でまだ2日。これまで忙しく働いていた分、急にできた自由な時間をどう使おうか考えています。朝のうちに夕飯の支度を済ませ、家の片付けを終えて、今日は図書館とハローワークへ。その後はジムへ行く予定です。
仕事

70歳からの挑戦!私の就活日記

70歳からの就活なんて、難しいんじゃ――そんな声が聞こえないかもしれません。でも、私は挑戦することにしました。このブログでは、応募先を探し、面接になんとなく感じた喜びや不安、そして少しずつ前進する日々を綴ります。同じように一歩を踏み出す皆さんに、少しでも有益な情報と勇気を届けます。
仕事

シニアが仕事を探すとき大切にしたい10のポイント

4月からの仕事を探していますが、不採用が続く現実。シニアが仕事を見つけるためには、どんな点を大切にすべきなのでしょうか? この記事では、私自身の経験をもとに「採用されるまでの過程」と「シニアが仕事探しで意識したい10のポイント」をお伝えします。